本川越駅徒歩5分 相続手続はおまかせください
司法書士 佐原事務所
〒350-0044 埼玉県川越市通町9番地2 アベニュー本川越503
※丸広百貨店すぐそば。提携駐車場あります。
※戸籍等は当方にて取り寄せも可能です。
被相続人(お亡くなりになられた方)
□除籍謄本等
(出生時から死亡時までつながりのつくもの)
□住民票の除票、戸籍の除附票等
(死亡時の住所と登記簿上の住所のつながりがつくもの。本籍の記載のあるもの)
※兄弟姉妹間での相続や、相続人が配偶者のみ、というケースでは被相続人の除籍等だけではなく被相続人の両親それぞれの除籍等(出生時まで遡ったもの)が必要になります。
※相続発生後、相続登記をする前に亡くなった相続人がいる場合(数次相続)はその方の除籍等(出生時まで遡ったもの)が必要になります。
相続人(法定相続人全員)
□戸籍謄本
□住民票
(本籍等の記載があるもの)
□印鑑証明書
(法定相続割合による場合は不要です)
その他必要なもの
□評価証明書(登録免許税算出のため)
※固定資産評価証明書でも可
□名寄せ帳(相続対象物件特定のため)
□遺産分割協議書(法定相続割合によらない場合。当方にて作成いたします)
□権利証(対象物件すべて)
□登記事項証明書(対象物件すべて)
□遺言書
(遺言書がある場合。封がされている遺言は開封しないでください。自筆証書遺言は家庭裁判所で検認の手続きが必要となります。また、遺言がある場合とない場合とでは必要書類が異なりますのでご相談ください)
※一部を除き当方にて取り寄せ可能です。
※お預かりした戸籍関係(当方取得分も含む)については手続き完了後、原本を返却いたします。
※ご本人確認資料として運転免許証等の写真付き公的身分証明書をお持ちください。
※ご不明点はお問い合わせください。
〒350-0044
埼玉県川越市通町9-2
アベニュー本川越 503
【下記の最寄駅より徒歩4~13分】本川越駅(西武新宿線) 川越駅(JR線、東武東上線) 川越市駅(東武東上線)
※車でお越しの際は提携駐車場をご案内します。
平日 9:00~19:00
土・日・祝日
※予約いただければ対応いたします
川越市、ふじみ野市、狭山市、所沢市、入間市、さいたま市、富士見市、志木市、朝霞市、和光市、新座市、坂戸市、鶴ヶ島市、東松山市、上尾市、鴻巣市、三芳町、毛呂山町、川島町、嵐山町、鳩山町、他埼玉県全域、東京都内全域、他近隣県